fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

移転しました。 

あけましておめでとぷございます。


今年もよろしくお願いいたします^^



すっかり時間が経ってしまってすみません。


一応、新しいブログを開設いたしました。


といっても、急ごしらえで、まだなんもしてません。


少しずつ、かつてのここと同じように充実させていくつもりですので、


またヌルっと温かく見守って頂ければ幸いです。




「日刊ブタ通信」




あたいのことを快く思っていない方は、来ていただいても不愉快になる可能性が高いので、


ここでお帰りいただきたく思います。


リア友の方も、大変恥ずかしいので御遠慮下さい。(笑


もし見ちゃっても、スル―でおながいします!!


取り急ぎですが、こんな感じで。



こちらのコメントも、ずいぶん放置してしまって申し訳ありません。


全部大切に読んでおります。


新しくIDを持った関係上、なかなかこちらを開くのが大変で、対応できずにごめんなさい。


こんなんですが、またよろしくお願いいたします。



スポンサーサイト



おひっこし 

こんちくび。


お久しぶりです。



ブログの引っ越し先を模索してて、なかなか決まらず、


というか、他社さんのブログ(アメブロとか)にも登録してみたんですが、


どうもしっくりこなくって、


じゃあFC2でもう一個作っちゃうか、と思ってたら、


現在のを消すか、もう一個メアド作るしかなくって、


でもこのブログを消すのが忍びなくって、


メアドもう一個取得しようとしたら、なんだかうまくいかなくって、


・・・・


・・・長々と書きましたが、こんな感じです。



先ほど、メアド取得できたので、ちょっくら作成中。


もうちっとお待ちください。


たくさんの方に待っててもらって、本当に幸せなのです。


ありまと!


引っ越し先は、ここで報告しますので^^


ではでは。


・・・こそこそ。 

ただいまんぐりー



いきなりしょーもない画像で申し訳ございません。


気分を害されたら、御許し下さい。




豚は、忘れたころに帰ってきます。


今までと同じパターンですねw




御心配おかけしてすみません。


近況報告など。




ブログを休んでる間も、


起きて食って仕事して食って仕事して食ってジム行って食って自慰して食って寝て。


あれ、食ってが多いか。


金太郎飴のような毎日です。(どこを切っても「喰って」ばっかし。)


そんなもんです。


今まで通りです。






ブログのことですが・・・


たくさんのコメントをいただいたのに、まだお返事書いてなくってすみません。


メールフォームからのも含めると、100通ほどいただきました。


本当に本当に心温まる嬉しい内容で・・・


とっても嬉しかったです。


ありがとうございます。




その一方。


ここまでブログもコメントも放置してしまった理由があります。


本当にごく一部なんですが、否定的なことを書かれました。


「あなたのことは好きだけど、ああゆうのが不愉快だった。」


「やめたり再開したり、なんで同じことを何度繰り返すの?」 


「みんな不愉快に思ってると思うよ。」


といった内容のことをたくさん。


(晒してくすみません。)




ものすごく傷つきました。


落ち込みました。


ネタで書いてる部分もあります。


諸事情により中断したこともあります。


でも、面白いことを書いて楽しんでくれていた方がいたので書いてましたし、


中断してても、今回のように復活を望んで下さる方がとても多く、


それが嬉しかったので再開しました。(書きたかったのもあります。)


なぜ自分のブログなのに、人間性まで否定するようなことを書かれなきゃいけないのか。





とても傷つき、正直頭にきました。


(ごめんなさい。)


不愉快なら、同じことを繰り返すアホなあたいに呆れているなら、


見なきゃいいと思うのです。


ネタ満載で、それが不愉快なら見なきゃいいと思うんです。


お互いハッピーでしょ。




何年も続けて、たくさんの方に愛されて。


最後の最後でこれか・・・と思うと、なんだか悲しかった。


自分の不注意とはいえ、住所や職場が晒され、ショックで落ち込んでいるときに、


なんでそんなことを伝えてくるんだろう。




99%が愛の溢れる方からのコメントだったのに、


このことで一気に心が冷えました。


ブログを開くのも嫌になり、何もかも放置してしまいました・・・。


まったく見れませんでした。




これも書くか書くまいか迷いましたが、


ありがたいことに今でも心配のメッセージが断続的に下さる方がいるので、


一応の近況報告と、今の思いを。





再開したい・・・思いと、


もうブログで傷つきたくない・・・という思いと、半々です。


ただ楽しく日々のことを書きたいだけなんですけど^^;


なんでこうなった。


ネットってこんなもんですか?w


じゃあ、あたいが甘ちゃんだったか\(^o^)/




いただいたコメントには、かなり時間がかかると思いますが、


個別にお返事させていただきますね。


「もうなんて書いたか忘れたw」という方が多いと思いますので、


本人だけに分かりそうな書き方にします。


本当に遅くなってごめんなさい。


しつこいですが、本当に嬉しかったです。





再開・・・するにしても別ブログになると思います。


次は個人情報に気を付けますw


限定公開も勧められたんですが、誰もがふらっと入れる状態が好きなので、


それは考えてません。




しばらくまた放置かもしれませんが、御了承下さい。


愚痴を書いてすみませんでした。






上の絵はオカズにしたらいいと思うよ。


でもパソコンに飛び散ると大変だから、プリントアウトして使うことを推奨いたします。


じゃあの。


お世話になりました。 

いやまじですみません・・・。


最後の記事になるかもです。




プライベートモードのコメント欄にはどうしても書ききれず、


かと言って愛読者?の方に個別に連絡する手段も持たず、


このまま消え去るのは忍びないので、


過去記事は見れないように閲覧制限をかけ、こうして事情を書くことにしました。



(過去記事は限定公開になっていますが、自分以外、見られなくしてあります。)





現在、ブロ友申請は受け付けておりません。


また、この処置にするために、ブロ友は解除させていただきました。


一方的ですみません。







2chで晒され、職場が特定され公表されました。


新しく変えたランキングが原因だったようです。




職場に迷惑をかけるわけにはいかないので、上司にも相談し、


いざとなったら責任をとるつもりでもいました。(今のところ大丈夫)





いま思えば。




好きなことを好きなように書いて参りましたが、


それが自分以外のところに迷惑をかけたり、誰かを不快にする可能性があったわけです。


そこを認識しておりましたが、認識不足は否めないです。


親切な方が御指摘をして下さり、自分なりに改善・修正してきたつもりではありますが、


それでもやはりネットという環境を甘く見ていた部分があると思います。


自分の社会的立場(たいしたもんではないが)を軽視し、


発言の不適切さや、他人からどのような評価をされるか・・・などを、


あまり考えてこなかった。


ここは、一社会人として、猛省しております。





でも、ネットという環境があったからこそ、


こうしてたくさんの方と交流することができ、充実した日々を送ることができていました。


心から感謝しております。


落ち込んだとき、頭に来たとき、寂しいとき・・・そして震災のとき。


どれほど多くの方に、救われたか。


本当にありがとうございました。


こんな形での簡単な挨拶になってしまって、申し訳ありません。




初期~現在の記事をすべて読んで、本当にたくさんの方に応援してもらっていたことに、


改めて感謝いたします。


この2年10カ月、あたいの一部として、書き続けたブログ。


まだまだ書きたいことはありますが、再開の方法を模索しつつ、


一度休止いたします。


全国、はたまた海外の方、多くの方々が更新をたのしみにしてくれてて、


あたいは幸せでした。


ありまと!





「久しぶりに来たよ!」


という方のため、こちらの記事はしばらく残しつつ、このまま公開をしておきます。







もうなんと言って締めくくったらいいのやら・・・


なんだか上手く書けなくてすんません。


アホなことならいくらでも書けるんですが。




もしこの記事にコメントを付けていただけるなら、


鍵コメでお願いします。


メールフォームからでも構いません。


長く親しんで下さった方との関わりが途切れてしまうのが残念で・・・。





それから2chから、もしくはブログ村からいらした方。


御不快な思いをさせてしまって、申し訳ありません。


深く反省しておりますので、御容赦いただければありがたいです。


心中お察し下さい。


よろしくお願いいたします。






知らせて下さった方、本当にありがとうございました。


心から感謝いたします。


(どうしてもお礼は言いたかったのです。)


丁寧で、私のことを気遣って下さる文章に、感謝の言葉しかありません。


助かりました。





では、また。


みなさん、ありがとうございました^^




ダフク改めプク子

惚れやすくなる・・・の巻 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力